![]() by kidensen カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 08月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ご無沙汰しております。
最近はイベントごとがやたらとありました。 まずは、私の身体が日々蚊に刺されていく事件。 朝起きると、まずお腹が真っ赤に刺されており、次の日起きると両方の太ももに左右対称が刺されて、次の日には膝の裏とかかとが刺されているという、何とも残忍な事件でした。 ここ数日の口癖は 「うんうん、ヘェ〜、かゆい、そうなんだぁ〜かゆい」 でした。 先週の金曜日は、《セルフパブリッシングの狂気》というイベントにいってきました。 ブックスルーエの花本さん、オンリーフリーペーパーの松江さん、そしてトミヤマユキコさんのトークイベント。 イヴと、イベントがはじまる10分前に駒沢公園駅で待ち合わせたのですが地図を見ると駒沢公園から徒歩20分。 すごい勢いで歩けどもつかず、 「こんなとこに野球場作ったのだれだよ」 とか言いながら歩き続けどもつかず、歩いて40分くらいたつとさすがに、 「もう帰ろうか。美味しいラーメン食べて帰ろうか」となりました。 それでもめげずに歩き続け、ようやく会場にたどりつきました。 健康的。 イベント内容は3人がそれぞれ気になるフリーペーパー、ZINEを紹介するというものでした。 中盤では松江さんとトミヤマさんがキデンセンを紹介してくださり、 「VICEみたいなフリーペーパーを作りたいって三人組がいきなりきたんですよ」 という松江さんの紹介で、そんなこともあったなぁとしみじみしました。 「正直、フォントとか紙面の構成とかはめっちゃくちゃなんですけどねwww」 という松江さんの紹介では、そういえばそうだなぁとしみじみしました。 ホットペッパーとかのいわゆる「フリーペーパー」が出てきたことで、自主的に作る冊子を「フリーペーパー」と呼ぶのがダサく感じ始め、やがて「ZINE」と呼び始めた、なんて話もあったけど、我々もZINEって呼びますか? いや、なんかこっぱずかしいですね。 洗練されてないのが持ち味ですものね。 まぁ、そういうイベントがまずありまして。 で、今日はお昼に無敵DEADSNAKEさんという自称アイドルの男性にキデンセンをお渡ししました。 「記念に写真撮ってもらっていいですか」 と、キデンセンと彼の写真を撮ったのですが写真チェックが異様に厳しく、 「うーーん、ちょっとはにかんじゃってるんでぇ、もっかいお願いします」 って結局3回くらい撮り直ししました。 アイドル。 今日はそのあと夜に、おしゃべりオムライスさんという大学生2人でやられているラジオ?ユースト?に出させていただきました。 完全なる私の連絡ミスで、イヴが1時間半早く収録場所についてしまうというアクシデント。 「殺す」「死ね」 というイヴからの厳しいLINEに心を痛めながら、私は授業を受けておりました。 気を取り直して1時間半後に収録に合流。 ドアを開けると 「はよこっち来んかい」 とイヴにキレられ、もうこのまま帰ろうかな、とも思いました。 収録はなごやかな雰囲気で進み、なごやかにエロトークをし、なごやかにイヴがテレクラを利用していた話を聞き、なごやかに終わりました。 大学生の男の子二人が進行してくれてるんですけど、進め方がほんとにお上手で! 色々あってこの2日間すごく傷心していたキデンセンだったのですが、二人の相槌や共感のコメント(ラジオだから共感してくれてるのだと思うけど!)にいちいち癒されました。 本当にありがとうございます。 もう、共感してくれる同年代だいすきー♥︎ってなりました。 例えタテマエでもね! 上っ面でもいいんですよ!! 優しい言葉をかけてください!!! 以上!! p.s.学生フリーペーパーコンペ、SFFの一次審査におかげさまでキデンセンが残りました。 他に残っているフリーペーパーがわりと普通のしっかりしたちゃんとしたアホっぽくないものっぽいのなので、我々が二次に残れるかは分かりませんが、結果が楽しみです。 ■
[PR]
▲
by kidensen
| 2013-11-28 23:26
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||