![]() by kidensen カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 08月 2017年 03月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
たまにはキデンセンと全然関係ない普通のブログを書いてみようと思います。
このブログ、もとはと言えば自分の備忘録的な感じで書き始めたので、別に読者の人たちが求めてるものとか、読者の人たちが読んでいて面白い!と思うようなものである必要は微塵もないな、と思っているため、ただの普通のブログを書きますね。 今日、MEGOMIとマックスブレナーに行ってきました。 流行に敏感でニット帽のことビーニーと呼ぶような皆さんならもちろんご存知ですよね? 表参道ヒルズでめっっっちゃくちゃ並んでいる、あのチョコレート屋です。 あの横をいつも冷ややかな目で見ながら通り過ぎ、 (たかがチョコに何時間も並ぶのほんとにアホらしい) なんて思いながら馬場のローストビーフ丼に1時間並ぶ私ですが、 「広尾店なら混んでないらしい!」 というMEGOMIの言葉で、急遽行くことになりました。 本当は、クリスマスには彼氏ができるかもしれなかったのでMEGOMIに誘われてもすぐには返事をせず、24日の23:00まで待ってもらったのですが結局何もなかったので行くことにしたのです。 広尾店は本当に空いていて、並ぶこともなく入店。 中に入ると広尾に似つかないような、全体的に身体がひょろひょろしていて、ディズニーストアとかが好きそうな女子中学生グループや、お一人様のお姉さんなどがポツポツいるくらいで席はガラガラ。 とりあえず色んなものを食べたかったのでパーティプレート的な、色んなものが食べられるよ~みたいなプレートをセレクト。 色んなものが食べられるよ~、プレートにはチョコフォンデュがついています。 でん。 ![]() ひゃーい! まずはMEGOMIがマシュマロを軽快に炙ります。 次に炙りマシュマロ初体験の私の番です。 「入念にあぶったほうがいいよ」 とMEGOMIからアドバイスをうけ、 (あとちょっと………もうちょいあぶれる………まだいける……まだ、まだ…………あとこの端っこだけあぶったら…………) ![]() 腫瘍になりました。 腫瘍(インスタで加工ver.) ![]() なんというか、炙ってる途中でマシュマロに引火し、瞬く間に全体が炎に包まれ、振り払おうとするも炎は燃え盛るばかりで、どうしようもできずチョコレートの中に突っ込んで鎮火したときは12月半ばにできたばかりの【マックスブレナー 広尾店】を燃やしてしまうかと思い本当に泣きそうになりました。 でも周りの人たちは全く気にしてくれていなかったので、チョコレート屋さんではよくある光景なんでしょうかね。 それならよかったです。 イヴにラーメンを食べていたからあの名前になったイヴ・ラーメンは元気かな。 25日に食べてたら当日・ラーメンになっていたのかな。 おやすみなさいませ。 浅草キッサ ■
[PR]
#
by kidensen
| 2014-12-26 01:49
こんばんは。
最近色んなメールをいただきすぎて処理しきれておらずすみません。 私浅草キッサは、12/1のどついたるねんのライブで何故か急につぶれて以来(MEGOMIが私の分のキデンセンを持ち帰ってくれたので)手元にキデンセンがないまま今日まで過ごしてきました。 が! 今日着払いで大量に届きました!イヴラーメンありがとう! 着払い大好き!! 今後は毎日持ち歩いていようと思いますので、裏表が逆みたい(と皆からバカにされる)な、成金みたい(と母親からバカにされる)なネックレスをつけている女を見かけたら「キデンセンください」とお声掛けくださいませ。 そしてつい先日、SFFで知り合った関西でCREWという頭のおかしいフリーペーパーを作っている、頭のおかしいN君という人とキデンセンで韓国料理を食べに行ってきました。 そう、察しのいい皆さんはお気づきでしょう。 SFFについて書いた記事で、谷村新司絆創膏をつけて「ライラライラーーーー!!!」と叫んでいる姿をご紹介したあの人です。 ![]() そういえば今書いていて気づきましたが、谷村新司のこと「タニハラ」と言い間違えまくってました、私。 「あはは、タニハラwwww」 とか何回も言ってた気がします最近も。 そう、そのN君がCREWの最新号があるというので持ってきてくれたわけです。 CREWはね、ほんとにモラルや著作権の概念がない感じが私たちと似ていて大好きです。 MEGOMIは星座占いのコーナーで爆笑してました。 ![]() ![]() 個人的にはN君が中学のときにやっていたという、手持ち花火でゲートをつくってそこの間をくぐりぬけるインディージョーンズゲームと、宝くじ売り場で「やったあああああー!○百万円当たったああああーー!」と叫ぶ宝くじゲームの話が印象にのこっています。 あと、メールが多くて処理できず、なかなか地方発送が終わっていないという話をしたところ 「gmailが燃えたことにすればいいじゃないすか!!!!」 というアドバイスをいただきましたが、gmailは燃やしませんのでご心配なく。 定期的にこういう会、開きたいですね。 私は行けないのですが、イヴとMEGOMIは明日ファンミーティング(大してファンでなかったとしても読者の方と会うことは今後堂々とファンミーティングと言います)をするそうです。 いいな。 そして、キデンセン3号に載りきらなかったインタビューでのエピソードなどがたくさんあるので、今後私の気が向いたときにのみちょこっとずつ書いていこうと思います。 気が向かね~な~と思ったときは書かないし、もしかしたら永遠に書かないかもしれません。 まず今回は、さだまさしの魅力を語ってくれたさだまさし研究会の皆さんへのインタビューで、さだ研のお二人が持ってきてくれたさだグッズのご紹介です。 でん!!たくさん持ってきていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえず、このときのインタビューを境に、私はさだまさしと田代まさしを混同することがなくなりました。 感謝です。 また気が向いたら編集裏話的な、まあ特にみなさんが気になることもないような内容を書いていこう思います。 P.S.以前ちらっと、フリーペーパー作ってて前はTENGAさんとかに協賛いただいて~みたいな話を、同じく(オシャレ)フリーペーパーを作っているという内定者に話したところ、いつのまにか内定者たちからTENGAと呼ばれはじめました。 別に、 「TENGAから協賛もらった女子大生とか私くそキャッチーじゃない!?え?あだ名TENGAにするってーー?やだやだそれは絶対やだあ~~wwwwwwちょっと!あっちのメンバーにも広めないでよお~、変なコだと思われるジャン~~~wwwww私ほんとそういうのとか使ったコトないからあ~~純粋だから信じてえ~~~wwwwwまあ皆が呼ぶなら我慢するけど~もう~~wwwww」 とかそんな感じじゃなかったのに心外です。 まあ友達の少ない私のために話題を作ってくれたみたいです、こちらにも感謝です。
浅草キッサ ■
[PR]
#
by kidensen
| 2014-12-22 22:12
日々、冬ってどう乗り越えてたっけぇと考えています。
今年という今年はさすがに乗り越えられないでしょう。 ところで先日、学生フリーペーパーの祭典SFF@横浜赤レンガに行ってきました。 横浜ということで私は横浜のMEGOMIのおうちに泊まってから一緒に赤レンガへ向かいました。 団体の入場受付開始はよく覚えてませんがたしか9:00とか9:30とか、「ええ?そんな早いことある?」という時間だったのは覚えています。 桜木町で美味しいパンが食べたいね、ということで受付を済ませて速攻パン探しの旅とお金下ろしの旅に出ました。 赤レンガの周りは早い時間から空いているパン屋もコンビニもなく、怒りで拳に血がにじむくらいでした。 結局はるばる歩いてついたATMは1万円からしか下ろせず残高が1万円を切っているMEGOMIは下ろせませんでした。 残念。 しかたなく赤レンガにもどり、ワゴンで出しているまるごとエビカレーパンをMEGOMIは買いました。 私は、よく考えたら別に美味しいパン食べたいわけじゃなかったな全然、と思ったので買いませんでした。 まるごとエビカレーパンをたいらげたところでやっと会場に戻りました。 イヴラーメンもここで合流。 SFFには全国各地からたくさんの団体の人たちが来ており、 ![]() こんな人や(仲間たちとか書いてあるけどひとりぼっちのキデンセンのマイメン) ![]() こんな人や ![]() こんな人が ![]() ![]() ![]() いました。 楽しそうですね。 とりあえず前日の会議によって、 ・フリーペーパーは配るものではない ・文字詰め込みすぎ?読めないやつは読むな という結論が出たので当日もそのスタンスでのぞみました。 ![]() あ、ちなみにブースで暇な時に三人でキデンセンをパラパラと読んでいて、色んな誤植やミスを発見(表紙にもなぞのゴミが)しましたが、そこは読者の皆様が脳内で補完してください。 キデンセンは読者に高度な理解力を求めます。 名前バレしないように黒塗りで消していたと思っていた部分が、印刷してみたら完全な黒ではなく透過された黒で、下が透けてたなんてこともありましたが、印刷あるあるです。 あるある。 ブースでの様子はというと、 ![]() こんな感じでした。 ホームレスかな? 結構たくさんの方に声をかけていただけたのは嬉しかったのですが、その大半は 「どういう団体で作ってるんですか?」 「え、女性三人なんですか?」 「もっと汚い男たちが作ってるのかと……」 というものでした。 あと、キデンセンを一瞬手にとって中をパラパラっと見たのちにちょっと引き気味で閉じて他のブースへ行く綺麗なお嬢様っぽい人とかもいたんですが、そういう人が他のブースへ行くたびに 「正解っ!」 と三人で言っておりました。 雰囲気でなんとなくわかりますよね、キデンセンを受け付ける人間と受け付けない人間が。 「C」のナカハラさんや「鶴と亀」のお兄さんとかとも話してたんですけど、別にフリーペーパー作ることに明確な目的とかなくて。 「もっと色んなところで配ったらいいのに」 と言われることもありますが、特に広めたい思想があるわけでもない完全自己満足のフリーペーパーを不特定多数の人に読んでもらっても 「汚いフリーペーパーだな」 と思われるだけで。 それだったら、もっと理解してくれそうな人がいそうな場所に置かせてもらって、 「なにこれ!きも!!!良い!!!」 と届く人に届いてほしいなあと思うのです。 そもそも私たちがこのフリーペーパーを作っているのは 「会いたい人に会うため」 の口実なのでね!!!! そのついでに何かちょっと面白いな~って思って読んでくれる人がいたらいいな、程度なのですよね!!! 思想とか無!!!!! ひゃっほううううう!!!!! ![]() 色々とがったこと言いつつ、中身はまあ普通のJDだから、みんな仲良くしてくれよna!!!! ナーミン!?!? 浅草キッサ ■
[PR]
#
by kidensen
| 2014-12-04 10:43
脚かゆいなーやっぱり乾燥してきたのかなー
かけばかくほど気持ちいいのって何なんだろうなー かゆいところを存分にかくときの快感は健全なのに、そうでない快感は時として不健全とされるの、なんでかなー とか思いながら考え事してたら書きたいことたくさん出てきたので、長いです。 今日は学生フリーペーパーの祭典、SFF2014@赤レンガ倉庫でした。 とりあえず、昨日キデンセン3号が届いたところから書き始めます。 あ、届いたところは別に分からないんですけど、届いたキデンセン3号を私とMEGOMIのところまでイヴラーメンが持ってきてくれたところから書き始めます。 とりあえず昨日は、キデンセン3号入稿したは良いものの届いてなかったらどうしようとヒヤヒヤしながらまごころ印刷アルプス様を信じていたところ、まごころ印刷アルプス様はまごころがすごいのでしっかりと期日に届けてくれていました。 とりあえず、イヴが到着してからはキデンセンを透明の袋の中にいれて付録を入れ込む作業をひたすら三人でしていました。 谷村新司をすごい勢いで大量のばんそうこうに貼ってゆきます。 ![]() そして渋谷のパルコが21:00に閉まってしまうということで、私浅草キッサはこの時点で低血糖で手足が震え始めていて一刻もはやくカロリー糖分を摂取したかったのですが、急いで渋谷に向かうことになりました。 渋谷にいくぞう! と駅に向かっている途中にあの有名な佐々木敦教授が通りかかったので、三人でド興奮してキデンセン3号をお渡ししました。 最初にお渡しするのにふさわしい方ですね。 キデンセン3号を一番最初にもらってくれた記念写真。 ![]() 渋谷についてONLYFREEPAPERに直行。置かせていただきました。 ![]() 早く次の店舗に行きたかったのに、 「ちょっと一瞬腹巻き見ていい?」といってウンナナクールに一瞬より長い時間消えていったMEGOMIのことを思い出すとまた低血糖でふるえそうです。 続いてヴィレッジヴァンガードPARCO店さんに置いていただいたあと、「朝から中トロの食べ過ぎで吐きそう」と言っていたイヴを無視してアウトバックステーキハウスへ。 んまいね。 ![]() ここで色々話をしていたのですが、結論として「フリーペーパーは配るものではない」という答えが出ました。 あとイヴが何かと「あいつらはクソどもだから」って言っていたのですが何の話かは忘れました。 お腹をフルにしたあとは、ヴィレッジヴァンガード宇田川店さんへ。 ありがたいことに以前Twitterで、キデンセンを置いてほしい(っぽいニュアンス)とのご連絡をスタッフの方っからいただいたので預けてまいりました。 イヴが終電がやばいから帰ろうとか言いはじめたので、私とMEGOMIでどついたるねんコーナーの前に居座って歌ったり、「あともう一回such a sweet lady流れるまで帰れないわ」と言ってみたり、目の前にあったそこまで興味ないニット帽とスウェットを見て「これやばい!欲しい!」「どっちの色がいいと思う?」「ニット帽頭がおっきいから痛いんだよね」「ニット帽でさえ痛くなるのはやばい」みたいな時間稼ぎをしてみたりしました。 いつの間にかMEGOMIはニット帽を、私はサイズもろくに見ないでスウェットを買っていました。 イヴの終電のがしゲームの時間稼ぎのために払った犠牲です、仕方ありません。 結局その犠牲を払ったのにも関わらず、イヴは終電に間に合って帰っていきました。 私は数か月に1回くらい使えるお泊りデー(浅草キッサ家は厳しいので)を消化して、MEGOMIのおうちへおじゃましました。 途中の東急ストアでコーヒーゼリーとしるこサンドなどを購入しました。 今、MEGOMIの家で何か面白いこと話したっけなーと必死に思い返しているのですが全然思い出せません。 あ、思い出しました。 芸人さんのコンビ名について話してました。 内容は以下の通りです。 ・リットン調査団とジパング上陸作戦ごっちゃになってた ・ジパング上陸作戦はチャドマレーンに改名した ・チャドマレーンって個人名なのに相方もチャドマレーンに吸収されるのかわいそうだね ・なんでこの名前つけたの!?って芸人さんいるよね、ピースとか ・御茶ノ水男子ってシュっとした名前で悔しいよね ・スパンって芸人さんがね、可愛いんだよ ・(検索)ええええ!?!?!?こんなになっちゃったの!?!?!?!?あんなに可愛かったのに...!!! あとベタな言い回しつなげてネタ作ろうゲームしてたけど途中で飽きてやめました。 こうしてお風呂はいって寝て、起きて、SFFにいって帰ってきましたとさ! おやすみなさい!!!! 浅草キッサ ■
[PR]
#
by kidensen
| 2014-12-01 02:20
こんばんは。
ついにキデンセン3号「男っていいよね~」入稿しました。 わーいぱちぱちふぁっくすわっぐ 年何回発行とか、入稿しめきりとか特にないし気が向いた時に適当に作って来ていたフリーペーパーなのですが、今回は協賛の関係などで色々時間がかかってしまい。 インタビューしたのが真夏だから思いっきり記事中の写真が半袖です。 Twitterでも告知させていただきましたが、今回のインタビューはかなり豪華です……… ・AV男優 ムータンさん ![]() 綾野剛似の素敵な男優さんです。 馬場のオシャレカフェでインタビューさせていただきました。ちなみにファーストコンタクトは東西線でした。 何とインタビュー時間4時間という最長記録。それを2pにまとめざるを得なかったのですが、面白い話がたくさんあったのでインタビュー音源どこかにアップしたいくらいです。 どこですか?soundcloudとかですか?よくわかんないけど。 ・バンド どついたるねんさん ![]() バンドと言っていいのかなんと言っていいのか、とりあえずバンドという枠に収まらないやばいバンドです。 バンドっていうかエンターテイナーですね。 リキッドをいっぱいにした男たちです。 渋谷のオシャレカフェでミラーボールを浴びながらインタビューさせていただきました。 ちなみに渋谷のオシャレカフェにはフィフィがいました。どついたるねんさんたちを撮った画像を拡大すると後ろに写ってます。 ・昆虫食伝道師 地球少年さん ![]() ゴキブリを食べる大学生と言えばなんとなくお分かりでしょうか。 渋谷のオシャレカフェでインタビューさせていただきました。オシャレカフェではさすがにゴキブリ出せないね、となって外でゴキブリたちを見せていただきましたね。 ちなみにメールやTwitterなどで何度か記事の確認をお願いしたのですが未だにお返事がきません。 彼が渋谷や新宿で、ふんどし一丁で歩いていたらしい時に「もういっか!!」となって勝手に入稿してしまいました。 不都合があればご連絡ください。 このような、濃くて有名な方々がこんなフリーペーパーのインタビューに応じてくれたのは奇跡です。 最近、ムータンファンの方々を中心にフリーペーパーのお問い合わせを頂いており大変嬉しい限りなのですがちょっとキデンセンについて簡単に紹介させていただきます。 ・しがない女子大生3人でやってます ・ソフトとかあんまり使えません(チーフは3号で初めてCtrl+Cを覚えました ・お金がないのでフリーペーパーの紙とかこだわりありません、安いやつです ・某教授から発狂サブカルフリペと命名していただきました ・まあそうは言ってもそこまで発狂してるかと言われると、そうでもありません ・「キデンセンついに3号完成!」「お待たせしました!」みたいな感じでいってますけど、別にファンがいるわけでもありません こんな感じなので、それをご了承いただきたいです。 ちなみに今回は私とMEGOMIで色々やらかしてイヴラーメンをガチ切れさせてしまったので結構反省しています、すみません。 直接言うの恥ずかしいんでブログで言いますけど、いつも作った記事の中のゴミとかアウトライン化されてねーぞとかの指摘、ありがとう。 浅草キッサ ■
[PR]
#
by kidensen
| 2014-11-25 23:47
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||